大切なこと。

こんばんは!
ベーシックインストラクターyumicoです!

この2日間、祖母が亡くなったため、葬儀に出ていました。
いつものように朝昼を過ごし、夜ご飯の支度をして布団までひいて、お風呂へ入ったら、そのまま意識を失い亡くなりました。

全く亡くなる前兆もなく日常を過ごし、苦しむこともなく、静かに息を引き取った祖母はある意味、一番望ましい形の亡くなり方だったかもしれませんが、あまりの突然のお別れはとても悲しく寂しい気持ちでした。

人はこんなにも急に亡くなってしまうのかと、虚無感もありました。

絵が大好きだった祖母は、家計簿の代わりにいつも絵日記をつけ、みんなに見てみて〜と見せていて。話が長くなるので子供の頃は、まただー!なんて思ったり。
でも、とても絵が上手い祖母だったので、私は祖母の影響もたくさんあると思います。

つい1週間前に電話で話したばかりで、とにかく今でも実感が湧きません。
ただ、やはりどの方も言うことですが、生きてるうちに【感謝の言葉や、あとでいいかと思うこと】はすぐに伝えたり行動した方がいいです!

亡くなってからでは遅いのです。

届けれるときに、届けることが一番です。

2年くらい前から、次々と祖母や祖父が亡くなり、痛感しています。
【今】を一緒に生きている大切な方々への想いは、いつも伝えられるように、日々行動することが大切です。

今日はこのような悲しい内容になってしまいましたが、忘れず大切なことなので書かせていただきました。
皆さまも日々を大切にされてくださいね。
明日もhappylifeでありますように☆

yumico

0コメント

  • 1000 / 1000